変化の始まりは “ 認識 ” から

ー自分と自分の宇宙は実在しないー すべての問題の始まりは「自分がある」という人間共通の認識から。今までをAll Zero化した 「0=∞=1」から認識する新しい基準点。  本物のチームプレイ完成に向けてチャレンジしています!

人を信じられない不信はどこからくるのか?

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、

AI時代に必要な人づくり、組織づくりを実現するため、

新しい変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。

 

不信について、日本と海外とでは、これもまた違うようです。

 

アメリカ人の友達がいる友人に聞いた話。

1人1人に自信感があり、堂々としていて、

例えば、セミナーを開催しても、

内容に対して理解、納得できれば、

確信を持って、受け入れ、応援してくれるそうです。

 

日本でももちろんそういう方もいらっしゃいますが、

日本人は、内容に対しての理解、納得も感覚的なところがあります。

また、例え内容の理解、納得をしたとしても、

騙されるんじゃないか、何か裏があるかもしれない。と、

相手に対して警戒してしまう人が多いようです。

 

これは、自信のなさの裏返しでもあります。

自分の人を見る目や、自分の判断に自信がある人は、

人に対して、疑ったり、憶測をしたりする必要がなく、

気になること、引っかかることがあれば確認するでしょう。

 

建前して、目の前の相手には笑顔で、

本音では疑いがあったり、不信しているということもあります。

 

 

結局、相手に対しての不信は、

自分に対しての不信でもあるのです。

 

人を信じたい、そんな気持ちがある人は、

まず自分の中の引っかかり、自分に対しての不信を

払拭させることから始めていきましょう。

 

自分では気づかないことを、人から気づかせてもらうことは

本当に多いですね。

お互いの成長を、みんなで取り組んでいきたいと思うのでした。