変化の始まりは “ 認識 ” から

ー自分と自分の宇宙は実在しないー すべての問題の始まりは「自分がある」という人間共通の認識から。今までをAll Zero化した 「0=∞=1」から認識する新しい基準点。  本物のチームプレイ完成に向けてチャレンジしています!

知らず知らずの内に自分で「自己イメージ」を下げている

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、

AI時代に必要な人づくり、組織づくりを実現するため、

新しい変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。

 

先日、こんな相談を受けました。

 

社会を良くしたい、世の中を変えていきたい思いがあって、

自分のできることを取り組んでいこうと決めました。

 

ただ、できることは身近な小さな事で、

やり続ける事で、必ず変えていけると信じているけれど、

自分の生きている間では、世の中は変わらないと思っています。

 

やってもやっても変わらない世の中に、本当にこれが意味あるのかどうか、

わからなくなる時があるんです。

 

 

皆さんはどう思いますか?

 

世の中を変えたい!社会を良くしたい!

世界を変えることをやっていきたい!

そう願ってボランティアや、事業や、日々の生活をしている人は、

年々、増えてきているように感じます。

 

そういった声をよく耳にします。

私の周りには多いかもしれません。

 

「でも、本当にこれでいいのかな?」

「世の中を変える事になっているのかな?」

そう思ってしまうことも、理解できます。

 

世界を変えるって果てしないような、

誰もができることじゃないような、

限られた優れた人が成し遂げるような、

そんなイメージを持っている人も多いかもしれません。

 

今日、フォーカスを当てたいのは、

「世の中を変えられるのか、どうか」というポイントではなく、

その取り組みをしている主体の「自分」に対してのイメージです。

 

どんな自分のイメージで、何かを取り組んでいますか?

 

nTech創始者のNoh Jesu氏は、

人生は、

人 = どんな自分になって、どんな関係性で、

生 = 何をやるのか

であると言いました。

 

 

何をやるのか?

そこに興味や、関心が向きやすいですよね。

その証拠に、世の中には「何をやるのか」に対して学ぶ場所はたくさんあります。

 

専門学校や、習い事もそうですし、

就職活動をするにも、「どんな職種か?」を選びますよね。

 

実は、何をやるかよりも大切なのは、

どんな自分か、そして、その自分がどんな関係性をつくるのか

なのです。

 

この自分に対してのイメージや、関係性の変化が進化していけば、

何を取り組んでもうまくいくのです。

自分のバージョンアップ、関係性のバージョンアップなくして、

何をやっても、うまくいくことは難しいでしょう。 

 

 

相談者の方の場合、

いろんな活動をしていく中で、いろんな人に出会い、

とても刺激を受けているそうです。

 

ですが、周りの人のいいところ、できているところを見ては、

相手と比較して、自分がダメなところ、できていないところばかりが目につき、

いつもいつも自己否定してしまうと言うのです。

 

根底にある自分のイメージが「できてない自分、ダメな自分」でした。

 

その自分が主体となって、

「できてない、ダメな自分」が、素敵な人と出会う

「できてない、ダメな自分」が、セミナーや本で学ぶ

「できてない、ダメな自分」が、世の中を変えることに取り組む

 

と、やればやる程、自分のイメージを蓄積しているのです。

そして、何が起こっても、最終的な結論は、

「やっぱりできてない、ダメな自分なんだ」ということを確認してしまうのです。

 

これではどんな素晴らしい人と出会っても、

自分と比較して自己否定する材料になってしまうだけです。

 

これではどんな画期的な情報、知識と出会っても、

自分の気づきや発見の喜びよりも、できてないことを確認する機会に過ぎません。

 

 

いかがでしょうか?

皆さんは、やればやる程、気づきや感動に溢れ、

昨日より今日、今日より明日が楽しみで、やる気が湧いているでしょうか?

 

 

何をやるのかに悩むのではなく、

今、関わっていることを道具にして、自分のイメージ、

関係性のバージョンアップに取り組む必要があります。

 

自分のイメージが変わらない限り、何も変化していないのです。

 

変化の始まりは“認識”から

そう、「自分のイメージ=自己認識」が目の前の現実を創っています。

根本からの本当の変化をご案内しています。

 

f:id:yoshikoyamaguchiblog:20190319185222j:plain