変化の始まりは “ 認識 ” から

ー自分と自分の宇宙は実在しないー すべての問題の始まりは「自分がある」という人間共通の認識から。今までをAll Zero化した 「0=∞=1」から認識する新しい基準点。  本物のチームプレイ完成に向けてチャレンジしています!

父との関係性 〜 影響編 〜

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、

AI時代に必要な新しい教育、組織、チームプレイを創るため、 

変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。

 

私の父のご紹介、第2弾。

暗黒編に続きまして、影響編としてお話したいと思います。

私の人生において、父はとても接点が多く、

今の私に多大な影響を与えています。

 

父からの影響①仕事に対する姿勢

父はフリーでお仕事をしていたので、

家で図面を引いたり、仕事していることも多かったのですが、

父は仕事が大好きで、時間を忘れ、ご飯も忘れるほど、

仕事に打ち込んでいる姿をよく目にしていました。

 

小学生までは、父の仕事場である現場に連れて行ってくれることもあり、

父の働きぶりを間近で見ていました。

働く姿、仕事の話をしている姿が、とても楽しそうでした。

 

「仕事は楽しいもの」そして、「一生懸命やるもの、打ち込むもの」

というイメージが私の中に浸透していきました。

 

そのお陰もあって、私は働くことを楽しみにしていました。

「早く大人になって、仕事がしたい!」と、言っていたのを覚えています。

 

 

父からの影響②反骨精神

父自身も逆境や、危機的な状況を乗り越えるという意志の強さは

子供ながらに感じていたように思います。

 

ただ、直接的に影響されたのは、私への「反対」です。

私から「やりたい!」という事には、

必ずと言っていい程、「反対」がやってきます。

 

中学の時、お友達のお家に泊まりに行くのも反対

やりたい習い事も反対

始めた習い事をやめることも反対

高校で友達同士で遠出するのも反対

健全な部活動も、バイトも反対

 

学生に留まらず、社会人になっても、

やりたい仕事に対しても反対

1人暮らしも反対

付き合う友達までも口を出してくるような父でした。

 

なので、自分の意志を通す為には、

必ず「反対」を覆す必要がありました。

でも、ここで試されることが「本気さ」です。

反対を覆すということは、相当な労力が掛かります。

そうまでしてでも、それでもやりたいのかどうか。

 

それでやめてしまうこともありましたが、

それはそれ程、やりたいことではなかったのだと思います。

なので、私は父のお陰で、

“ 本気でやりたいことばかりをやってきた人生 ”

という事ができます。

 

ー 1度反対されたくらいでは諦めない ー

 

今思えばそれは、父からもらったプレゼントですね。

 

 

父からの影響は他にもありますが、

どれも今の私を形成するためには必要な素材です。

 

みなさんにとって、父親とはどんな存在でしょうか?

どんな影響を受けているでしょうか?

目には見えないプレゼントがあるはずです。

 

私は、父から受け継いだ意志や想いを持って

未来を創っていきたいと思います。

 

f:id:yoshikoyamaguchiblog:20180729002635j:plain