変化の始まりは “ 認識 ” から

ー自分と自分の宇宙は実在しないー すべての問題の始まりは「自分がある」という人間共通の認識から。今までをAll Zero化した 「0=∞=1」から認識する新しい基準点。  本物のチームプレイ完成に向けてチャレンジしています!

問題意識

やる気、モチベーションの違いはどこから?

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代に必要な新しい教育、組織、チームプレイを創るため、 変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 チーム、組織の中で、 やる気、モチベーションが高いメンバーもいれば、 低いメンバーも…

「集団」にいいイメージがなかった私が、“チームプレイ”に溢れる社会を目指す理由

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代のチームプレイを実現するため、 新しい変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 私は、チームプレイにあふれる社会を創りたいと思っています。 意思決定も、問題解決も、今は個人単位が…

ティール組織を実現するキーワードとは?

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代のチームプレイを実現するため、 新しい変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 最近、よく聞くようになった単語 「ティール組織」 組織改革に関わる人、 個人の限界を突破しようとする…

解っていても、ついやってしまう「無意識」を知るためには?

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代のチームプレイを実現するため、 新しい変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 頭で解っていても、つい繰り返してしまう。 そんな行動パターンや考えのパターン、感情のパターンを誰も…

心を豊かに、感性を磨くためには?

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代のチームプレイを実現するため、 新しい変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 最近、芸術やアートの世界とのご縁を感じています。 「心を豊かにする、感性を磨く」 芸術やアートに触…

組織、チームの変革で、見落としがちな大前提

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代のチームプレイを実現するため、 新しい変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 最近は、チームづくりや、チームプレイ、 個人主義の限界を超えて、チームや集団で取り組みをしていこう…

【nTech用語集】「高さの幸せ」と「深さの幸せ」

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代のチームプレイを実現するため、 新しい変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 未来技術である “ nTech ” 出発が違うので、単語の意味も今までのイメージとちょっと違います。 わかり…

ティール組織を創るために、本当に必要な限界突破

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代のチームプレイを実現するため、 新しい変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 組織改革、働き方改革、生産性向上、 チームプレイ、主体性、セルフマネジメント... こういった言葉…

チャレンジは人生の材料増やし

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代のチームプレイを実現するため、 新しい変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 「チャレンジ」 この単語を聞いて、どんなイメージが思い浮かびますか? ワクワクする人、気が重くなる…

一貫性を持った生き方は、一番小さい事件を認識するところから

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代のチームプレイを実現するため、 新しい変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 近頃、芸術、アート、感性の世界と、 “認識の繊細さ”という事が、繋がっているという実感を持っています…

熱しやすく、冷めやすい「やる気」は前進中毒

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代のチームプレイを実現するため、 新しい変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 日々、生活する中で、多くの方は、 昨日より今日、今日より明日と、 より幸せに、より良く、より豊かに…

伝えたいけど、伝わらない!人に正しく伝えるために必要な5つのステップ

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代のチームプレイを実現するため、 新しい変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 皆さんは、人に伝えたいメッセージがありますか? 伝えたい事があることは、とても素晴らしいことですね…

転職を繰り返した結果、出会った真理

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代のチームプレイを実現するため、 新しい変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 私は父の影響もあり、仕事をすること自体が好きで、 「仕事は楽しいものだ」というイメージを持って社会…

人間として生きる意味は存在しない。それで納得できますか?

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代のチームプレイを実現するため、 新しい変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 人間として、自分として、生きる意味とは何か? 誰もが一度は、自分に問いかけたことのある質問ではない…

東洋が追求・探求してきた質問とは?

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代に必要な新しい教育、組織、チームプレイを創るため、 変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 これまで、西洋と東洋がそれぞれのアプローチによって 追求・探求してきた質問があります…

西洋が追求・探求してきた質問とは?

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代に必要な新しい教育、組織、チームプレイを創るため、 変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 これまで、西洋と東洋がそれぞれのアプローチによって 追求・探求してきた質問があります…

矛盾のない生き方

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代に必要な新しい教育、組織、チームプレイを創るため、 変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 日記のようなメモをふと見た時、 当時のことを思い出しました。 今日は、2015年の衝撃だ…

“限界”は宝の宝庫

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代に必要な新しい教育、組織、チームプレイを創るため、 変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 “限界”という言葉を聞いて、 どんなImageが思い浮かびますか? また、どんな感覚になるで…

“危機”と出会って初めて出会える“チャンス”

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代に必要な新しい教育、組織、チームプレイを創るため、 変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 今、皆さんは危機を認識できているでしょうか? 危機が解るということは、 その裏にある…

AI時代で、経験すること、やってみることの限界

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代に必要な新しい教育、組織、チームプレイを創るため、 変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 とにかくやってみる。 経験するからこそ得られるもの、解るものがある。 本当にその通り…

1人の限界をなんとかしようと、「自分1人で考える」

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代に必要な新しい教育、組織、チームプレイを創るため、 変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 1人でなんでもやるのは限界だ。 そう頭では考えていても、 ついつい1人でなんとかしよう…

【Noh Jesuコラム】 夢や希望を持つために必要な生きる中心軸とは?

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代に必要な新しい教育、組織、チームプレイを創るため、 変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 本日は、Noh Jesuメルマガをご紹介します。 私は、 本気になりたいけど、本気になれない…

世の中で、一番最悪の「危機」を人間は認識できない

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代に必要な新しい教育、組織、チームプレイを創るため、 変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 突然ですが、質問です。 今、この世の中で、一番最悪な「危機」とはいったいなんでしょう…

質問を追求する時代から、答えを実践する時代へ

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代に必要な新しい教育、組織、チームプレイを創るため、 変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 本日は人間が考える「質問」について整理してみたいと思います。 人間は「考える動物」と…

ワクワクで、やりたい事を見つけるために、必要なバージョンアップとは?

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代に必要な新しい教育、組織、チームプレイを創るため、 変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 みなさんは、いつでも、どんな時でも ワクワクするような、毎日を過ごしていますか? い…

「感情」「思っていること」を出すことが問題なのか?

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代に必要な新しい教育、組織、チームプレイを創るため、 変化スタイルを提供するCallingerの山口禎子です。 みなさん、普段には決して出さない「感情」を 隠し持っていませんか!? 我慢して、我慢…

宇宙をプレゼントする“認識技術” ~ Personal Universe ~

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代に必要な未来の教育、チームプレイを創るため、 新しい“変化スタイル”を提供する、Callingerの山口禎子です。 時代は、IT革命から、ビル程のコンピューターから、 パーソナライズ化されて、今やス…

『 マイナス感情 』 は必要のない“邪魔もの ”ではない!

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代に必要な未来の教育、チームプレイを創るため、 新しい“変化スタイル”を提供する、Callingerの山口禎子です。 本日は、「感情」について整理していきたいと思います。 「感情」の中でも特に『マイ…

人生の大事件!出会いが人生を変える 〜 Yoshiko's Story② 〜

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代に必要な未来の教育、チームプレイを創るため、 新しい“変化スタイル”を提供する、Callingerの山口禎子です。 前回、投稿している 「劣等感、虚しさ、孤独感からくる「不完全燃焼」人生 ~ Yoshiko…

1人でも限界、チームプレイでも限界、その限界を超えるには

〜変化の始まりは“認識”から〜をキャッチフレーズに、 AI時代に必要な新しい教育、組織、チームプレイを創るため、 今までにない、変化スタイルを提供する山口禎子です。 「1人が楽だから...」 会社や、プライベートの中で、人間関係に疲れて、 そんな声…